![]() |
トップページ > サモンナイト | |||
ブツーーーッ!!「サモンナイト4」
一生懸命・・レベルを上げずに。
一生懸命、アイテムを集め。
頑張っておりました、プレイヤー。
ストーリーを続けますと・・・・・。
人間に(当たり前だが)深い憎しみを抱くアロエリ。
先祖からずっと、召喚されてこき使われて。
一方的に、虐げられてきたわけですから・・・仕方ないことです。
まあ、それが昂じて・・・・・コーラルを連れて出て行ってしまいました。
人間なんかに、御子様は任せられない・・・って訳です。
追いかけます・・追いかけますとも。
すると・・・町外れの墓地で、獣皇たちに襲われてまして。
さて、戦闘開始・・・・・。
ここは、獣皇を倒すのがクリア条件。
頑張りました、プレイヤー。
頑張って、頑張って・・・・・・料理と召喚魔法中心に回復して。
そして最後、近寄ってきた獣皇。
殴って、魔法かけて・・・・あと一撃・・一撃で終わるかどうか。
ちょーーーっと微妙。
行動してないのは、グラッドの兄ちゃん。
なので・・・一撃!!!
・・・・・・・・かわされた挙句に、反撃食らって・・・兄ちゃん、離脱。
ブレイブクリア・・ならず・・・・・・。
ぐれたプレイヤーが、やけになって。
貯めに貯めこんだ経験値を、戦闘後にザクザク撒き散らしたことも。
また事実なのです。
もう・・やだーーーー!!
さすがにちょっと・・・「サモンナイト4」
うーーーーーーーーん・・・・・・・。
3人目の御使い、アロエリとの合流目指して。
ミニゲームで賞品貰ったり、店の評判上げたり、地下に潜ってアイテム探したり。
そんなことしてたんですが・・・・。
ブレイブクリア目指して、シャオメイのところでもドレイン掛けたりもしてたんですが。
おかげで、無限回廊の最初の階でも・・・・・苦戦・・・・。
それでも何とか頑張って、郊外で単身奮闘するアロエリ助けに行きました。
安全地域で、敵が寄ってくるのを待ちつつ。
戦闘不能者出さないように、気を使って・・・・・。
使いすぎて、どうやらアイテムも使いすぎたらしく。
ブレイブクリアは・・・・・夢と消えました・・・・。
つーかね、さすがに・・・これつらいわ。
フリーバトルでアイテム収拾して、経験値は貯めまくって。
でもって、レベルは上げてないで・・・・・・。
イベントバトルで、いや何とかなるものの・・・アイテム使用数制限ありだから。
料理でまかなうにしてもねえ・・・・・。
フリーバトルで時間食うのと、イベントバトルでレベル低いんで気を使って時間食うのと。
どっちがマシなんだろう、ってとこに来ています。
でなくても、結構戦闘が単調なんですものね・・・・。
つーわけで、ヘタレには無理だと諦めて。
ひたすら、2周目のEDを目指すか、それともいっそ・・・・。
ぜーんぶ放り投げて、幻水4に特攻するか。
考え時に、来ているようです。
いや、2周目特典で。
1週目には無かった挿話とか、ちょっとした拾い物があったりとか。
ラストまでは、行って見たいんですが。
ブレイブクリア・・・変なところで負けず嫌いのプレイヤー、諦めきれるかブレイブクリア。
んのやろー!!!「サモンナイト4」
実力もわきまえず、ブレイブクリアを狙っておりますが。
それには・・いい武器と装備品が、必要ですね。
はっきり言いまして、MPの少ない魔法系キャラは・・・只のお荷物。
役にも立たないのです。
と言うことは、近接攻撃キャラにお金と手間をかけなければ・・・・。
がしかし・・・・・こういうときに限って、ミニゲームのパーフェクトが出ないことも。
事実です・・・・・。
さて、竜の子のコーラルが、町を見たいと言いますので。
連れて出ますと・・・・。
使役されている召還獣の、人間には聴こえない。
「もう帰りたい・・」
「もうこんなにこき使われるのは、いやだ」
そんな訴えが聴こえてしまったコーラル、つい彼らのつなぎ紐を解いてしまったので。
そこで一騒ぎ・・・・。
正論と言えば、とても正論なのですが。
主人公、かっとなって・・・・・・。
どうせ本物の親子じゃないし!!!
飛び出して行ってしまいますが・・・・。
何かね、前回男の子キャラでやってた時よりも。
女の子キャラの方が、熱い!!!って感じがしますな。
途中で妙な亜人に出会ったり、うろついて・・。
反省もして戻って、一応仲直り。
さて・・・・・中央通に、イベント戦闘マーク。
行ってみるかい・・・。
結果。
最後の最後で、ユニット召還獣のサイザーが・・・・やられた!!
腹が立ったんで、ええもう・・・なんたって、その敵のターンさえしのげば。
終わる、ってとこだったんです。
ギタギタのメタメタに敵を倒して、思わず主人公のレベル上げたけど。
仕方ない、シャオメイのお店で・・ドレインしよう。
グルメ爺さんも登場、シャオメイのお店も登場。
しかしねえ・・・・・・。
イベントバトル、同レベルでも結構きついのに。
でもって今回の戦闘、主人公の上限レベル8で仲間は7。
でも敵の、一番レベル高い奴が・・・・・10!
きついよーーーー。
進み方は早いね「サモンナイト4」
2周目で、慣れた・・・・ってこともありますが。
加えて、ブレイブクリア目指してると、逆にレベルを上げられないので。
いや、勿論・・アイテムとかお金が欲しいんで、フリーバトルもしてますが。
初回よりは、早く進んでます。
イベントバトルで上げたレベルが、丁度ブレイブクリアの最大値に当たるようですね。
なわけで、最初の御使いリビエルを助けたバトルの後は。
故郷ラウスブルグが無くなって、しかも先輩御使いたちとはぐれて。
でもって、一人で竜の子を守らねばならない。
なーんて重圧に、心細くなったリビエルを。
叱ってみたり、励ましてみたり。
そしたらまたもや、機械の軍団が。
ゲックの爺さんに従えられて、お出ましに。
まあね、この辺りの機械兵士達とゲックの会話。
1回クリアしてから改めて読んでみると、明らかに愛情を感じますね。
それほど苦労もしないで、クリア。
リシェルとミントが、この辺りですでに3種類の召還獣を装備出来てるのは。
これは、ありがたい・・・。
」ま、MP少ないんで・・大して使えませんけどね。
でもって、リビエルも加えて家に帰ってきました一行。
次の話に・・進みますが。
実はプレイヤー、初回で・・・釣りが上手く出来ませんで。
連打が遅すぎるらしいとは、気がついておりましたが。
フリーバトルで、主人公のサポート使って食材は集められたんで。
由としてました・・・・・・が。
やはり、ちょっと気になりますので。
秘儀・・・・・・・連射コントローラ発動。
連射モードのできる、コントローラ使ってるんですが。
今まで使用したことは無く、例えアクションものでも手動でやってました。
でも今回は、いざ・・・・・!!
・・・・・・・・楽だわーーーー!!ww
お魚、釣り放題!!!
とりあえず2周目プレイしてみた「サモンナイト4」
![]() | サモンナイト4(特典無し) (2006/11/30) PlayStation2 商品詳細を見る |
まあ一応、めでたくクリアしましたので。
2周目を立ち上げてみる・・・・・。
引き継がれたのは、ギャラリー(当たり前)に・・・。
召還獣、一通り・・・ただし1体ずつ。
レベルは育てた分、引継ぎ。
料理用の食材。
回復アイテムの、極一部。
登場人物の、召還獣装備が増えてるのと。
そんなところですかね・・・・。
もうちょっと、欲しかったけど。
でもって、進めてみますと。
竜の子拾ったり、狙ってきた連中退散させたり、ついでなんでブレイブクリア狙ったり。
うんまあ・・・楽だわ。
後半の、あまりにえげつない敵に比べると、こっちのレベルが低くてもさすがに楽。
あ、ちなみに・・・・主人公は女の子に設定、竜の子は同じく性別不明で。
まあサクサクっと、最初の御使いリビエルと会うところまで進めましたが。
自分のヘタレさ加減が気になったので、アマゾンに行ってレビューを見てみますと。
「シリーズの中では、一番難易度が高い」
「システム的に、面白いがクリアに手間がかかる」
「ブレイブクリアの設定が、難しすぎ」
「幾らレベル上げても、勝てない」
・・・・!!!
どうやら、それほどヘタレでもないようです、プレイヤー。
そうか、難しいのか・・・・サガほどではないにしろ・・・そうか・・・(ホッ)