![]() |
トップページ > 2020年02月 | |||
欲望センサー働きすぎですか
このところガチャ関係は全滅です。
いや無課金なんで・・・それでも一応揃えられてるってのはありがたいんです。
でもこのところ全滅。
無料ガチャも、ゲーム内アイテムでのガチャも。
完全全滅です。
なので、インサガエクリプスはゲーム内のクラウンを貯めることに。
リーグオブエンジェルズは、これも無料のガチャのみ。
でもってゴエティアクロス・・・・半引退なので問題なしww
浮気というかちょっとやはり気になるので「金色のコルダ2アンコール」
引き継ぎ恋愛で他の人とも仲良くなると、完全にこれって浮気よね。
いやいや裏切りだ、ということなので。
今回のロード、志水君引き継ぎは他のメンツは放置にしようかと。
そうすれば週末デートも全部出せるかも。
ってことで、一応浮気無しでのプレイしてます。
でもこれ、終盤には退屈するんですよねww
いつかこの引き継ぎ恋愛を失敗して。(わざと)
で、他の人との恋愛にというのも、やってみましょうかね。
いつも思うんですが「金色のコルダ2アンコール」
コルダ2アンコールの場合、引き継ぎ恋愛があります。
2の恋愛を引き継ぐって感じなので、最初から甘々ですww
ツッキーだって、最初からデレまくりです。
ツッチーだって、俺を頼れ、ですww
でもネオロマゲーマーの当然のプレイとして、また崖は外せません。
てか勝手に親密度上がります、2とかアンコール。
でもって勝手にイベントが起きますw
結果、最低でも3人はゴールします。
しますがね・・・・。
引き継ぎ以外の相手とのEDって、ある意味外道ですよね。
つまり、2で培った愛を捨てて浮気、浮気相手に走る・・・・・ってことで・・・・で・・・。
毎度罪悪感半端ないです。
コロナが悪い全部悪い
東京近郊の場合、何気にコロナに対して諦め気分もでているような。
もう皆さん、何とななるさ状態も見えてます。
でもちょっと離れた、まだ罹患者のでていない地域の場合。
こっっちはかなり神経質になってるようです。
なので、東京方面から来てほしくない。
ウィルスばらまかれる、って考えてる人もいるようです><
ついでに、電車での移動は怖いので。
元々車社会ですからあの辺り、電車で来るイコールウィルスくっつく・・・・になってるみたいです。
まあもちろん、全員がそうではないですが・。
そういった雰囲気になってるとの報告がありましたです、個人的に。
まるで進んでなかったり「金色のコルダ2アンコール」
長時間おの外出以外プレイしていないので、先に進みませんw
未だにツッチーの引き継ぎ恋愛のロードです。
まあ何とか、最終コンサートの1日前まではたどり着きました。
適当に完成度も上げてますが、攻略本がないと160の完成度は難しいですね。
にしても・・・・本当にこれやり込んでないですね。
未読のセリフが大変に多いです。
衛藤なんかも、ひょっとしたら・・・いや一応ED見たはずなんだけど。
最後の日曜日に1人練習したら、見たことないイベントが出ました。
うーーーーむ・・・・。
引きこもっているわけにも
新型肺炎でかしましい昨今ですが。
現実の問題として、家に引きこもるわけには行きません。
不要不急の外出避けろと言われても、だったら誰が買い物するんですか。
仕事はどうするんですか。
家に引きこもりのゲーマーに、誰もがなれるわけではないのです。
なので誰かさんたちも、永田町に引きこもっていないで、現場で働いて給料分仕事してきなさいと言いたくなります。
ネトゲの場合仕方ないんですが
ネトゲのRPGの場合、これひたすらにレベル上げ。
強くなることだけが目的です。
なので根性入れますが。
結果、飽きますww
しかも強い人の場合、こっちが頑張ってなんとかした時には。
それ以上に強くなってますので。
ここで一念発起する人の場合、ネトゲ向きです。
しかしここで、面倒だなあという場合は。
引退するほうがよろしいようでsw
私ですか?
うーーん・・・・中間かなあ。
ガチャ運がよろしくない昨今
いくつかのネトゲ、何気にプレイしています。
まあ手抜きのものと、一応きちんとプレイしてるものとあります。
もちろんログボは、しっかりともらってますw
でそれとかで貯めたゲームない通貨で、ガチャもします。
課金はしません(キッパリ)
でまあ、昨今ですが。
このガチャの運がよろしくない・・・・どのゲームもです。
ひょっとしたら欲望センサーが働いてしまってるのかもしれません。
・・・・でもなあやはり、このガチャで新しいキャラがゲットできないと。
プレイ気分が削がれますねえ・・・・・・私無課金だから良いけど・・・・。
バイオハザードRE3
バイオの3のリメイク、4月発売ということで。
かなり情報が出回っています。
動画サイトでも、ありがたいことに解説PVしてくれる人がいます。
楽しみだなあ・・・・・動画で見るの^^
プレイ?
しませんよ!
ビビリでチキンの私に、出来るわけないじゃないですか。
動画サイトに上がっている実況見て楽しむだけですよ^^b
うーーーーバイオの世界に
コロナの騒動が・・・・・バイオの世界に近づいてきた気が。
人災だったのはバイオで、コロナは一応自然災害?
でもその後の対応が人災に発展していくって感じは。
似てほしくないけどにてますねえ><
アウトブレイク(映画)もですが。
すでに警鐘鳴らされてた、ってことですか?
うーーん、実はうちの地域でも感染者が出たそうです。
対岸の火事ではなくなってきたかも。
男性プレイヤーだけではないのです
毎度思うんですが、どうしてもネトゲってのは男性向きに出来てるんですね。
キャラの衣装が(衣装ですか布ですかw)それを物語っています。
いや別にいいんですがね、きれいなおねーさんも好きですよ。
でもさあ・・・・戦闘物で・・・・RPGで・・・。
太ももも胸もお腹も丸出しって・・・・どうよ。
鎧の形してても、鎧とは言えないですww
特にお腹、ここ内臓があるわけだし、しかも前側に骨はない。
最も弱点です。
なのにむき出しww
太もももです。
大動脈もある部位なのに、完全にむき出しw.
うん、萌的には・・・・・むき出しが正しいんですよね。
でもリアル的・・・に考えちゃいかんのかw
何となく比較して見てるんですが「金色のコルダ2」
コルダ2については、最初にPS2でプレイしました。
その後PSP版が出たので、そっちに移行しました。
最初のタイトルは「金色のコルダ2」PSPで「金色のコルダ2f。
でもってVita7日なハードは、フルボイス版が「金色のコルダ2ff」ですね。
私はfまでです。
Vitaは持ってません。
でも実況だと皆さん、ffやってますね。
比較して見てると、声がついただけでなくイベントが増えてるのがわかります。
イベントスチルの追加もあります。
このゲーム会社昔から、こうしたハード変えてのリニューアル出すのお得意なんで。
手慣れてると言うか・・・それなりに既プレイヤーに文句言わせないようにするのがうまいですw
アンジェなんて凄かったからねえ、移植。
私はPSからの参戦なので、特に問題なかったけど。
随分最初からのファンは、搾り取られたようです・・・・^^;
コルダもまあそこそこ儲けになったと思いますが。
飽きさせないというのは、やはりお上手な経営ですね。
ただこうした、周回プレイ前提のゲームの声付きって。
結局既読スキップになるのが、もったいないと言うか・・・・。
ネトゲの宿命ですがね
ネットゲームってのは、オープンした時にはとにかく混雑します。
でもって段々と人が減っていきますww
時に話題のゲームの場合、何時まで経っても人が減らない。
どころか増えていくこともありますが、大体は右肩下がりになります。
このところやっていたRPGも、人が減ってきました。
でもってギルドも、合併話が持ち上がってきました。
合併と言っても、要は吸収なので。
相手ギルドに入れて貰う形です。
相手は大手なので、どうしようかちょっと迷ったんですが。
・・・・ギルドスキルがまた1からやり直しだし。
ま、いっか・・・・・でそのままです。
てか、一応それで移ったの・・・1人だけみたいですね。
本当に・・・クソ鈍感w「金色のコルダ2アンコール
正直アンコールのイベントなんて、記憶の彼方です。
既読になっていても、記憶を刺激してくれません。
ツッチーの引き継ぎイベントって、こんなだっけと日々確認中。
てか・・・・天羽さんじゃないけど、なんて鈍感男ww
てかさあ「ベタついた関係じゃない」とか言いつつ。
「何かあったら俺に頼れよ」
何気に言動が一致しません。
まあシナリオライターのせい・・・ですかねえww
あんまり鈍感なのでつい、土曜練習を王崎さんと。
日曜練習は1人でやった挙げ句、衛藤とデートしましたww
病院の待ち時間に「金色のコルダ2アンコール」
さて昨日病院に行ってたんで、PSPがお供です。
先日月森君の引き継ぎ終わったんで、今回は土浦君の引き継ぎ。
優しいの内の最も優しいモードで開始・・・うわあ・・・楽だぜww
あっという間に、全員アンサンブル可になりました^^b
そしてツッチーお前もか・・・ってくらいにデレてますw
あまりのデレぶりに、何ともこっちが照れます。
忘れてたけどこの時点で、ツッチーは3年から音楽科に転科決まってるのね。
うーーん制服ww
まあそれなりに似合いそうだが。
でもさあ、後1年で転科して・・・制服まで新しく作るっての。
経費的にどうよw
神経質になってたら家から出られん
コロナとかインフルとか、あれこれ心配の種はありますけど。
神経質になってたら、家から出られないし。
マスクは私、買い置きがあるので。
うん、去年の冬に買い置きしたのが、1箱はあります。
でも本当に、店頭から・・・・消えてない。
うん、結構まだ置いてあります。
高性能とかブランドに縛られないなら、それなりに置いてある店ありますよ。
マスク自体感染をふせぐというよりも、感染させないために有用なものなんで。
風邪にしても、かかった人が装備が基本なんですよ。
でもまあ、飛沫による感染は、防げるか・・・・。